よくあるご質問 Q&A

Q
もしもの時はまずどうしたらいいですか?
A
まずは当社にご連絡下さい。(0120−49−8071)
365日24時間体制で電話受付を行っております。
ご連絡いただきましたら、病院・施設等に寝台車にてお迎え、ご搬送致します。
ご安置後、ご遺族様のご希望を伺いながら、ご葬儀の打ち合わせをさせていただきますので
ご安心下さい。
Q
慌てない為に事前に準備できることってありますか?
A
慌てない為には以下の事を準備しておきましょう。
  • ・葬儀社の電話番号の確認(0120−49−8071)
  • ・寺院等の電話番号の確認
  • ・遺影写真で使う写真の用意
  • ・死亡届け提出用の印鑑の準備(シャチハタではなく三文判)
  • ・ご安置する場所の決定(自宅or式場)
  • ・列席者のリストアップ(親戚・友人・会社関係・取引先 等)
Q
葬儀は仏式で行いたいと考えているのですが、付き合いのあるお寺がありません。
どうしたらいいですか?
A
お付き合いのあるお寺様がいないということであれば当社の方でお寺様をご紹介いたします。
宗旨・宗派・また家に近いところにある、亡くなった方の故郷に近い場所等、
ご要望をお聞きしながら、葬儀を行っていただけるお寺様をご紹介いたしますので
ご安心下さい。
Q
最近、テレビ等で「家族葬」って言葉をよく聞くけど・・・
「家族葬」ってなんですか?
A
この「家族葬」という言葉は90年代から多く使われるようになった言葉で、
その内容は決まっているわけではありませんが、
「一般会葬者に案内をせず、家族・親戚等、身内で行う葬儀」という考え方が一般的です。

中には、「家族葬なんだけど友人を呼んではだめなの?」という質問がありますが、もちろんご友人を呼ばれる方もいらっしゃいます。
「身内の範囲」をどこまで捉えるかは、ご家族のお考えや故人の付き合いによっても様々です。
ただ、どこまでを呼ぶかという線引きを明確にしておかないと、後々トラブルとなりますので気をつけなければなりません。
Q
葬儀費用の注意点はどんな点ですか?
A

広告等に載っている金額だけで決めてしまわないことが大切です。

よく目にする「ご葬儀◯◯万円プラン 必要なものは全て含まれます」等の葬儀社の広告には注意が必要です。
まず必要か不要かお客様に伺ったわけではありませんし、また宗教による違い、地域の風習などで必要となるものも異なります。
実際にお客様用にお見積もりをとった金額表示ではありませんので、後から様々な追加費用が掛かった等の事例や、 プラン内容をよく確認せずお客様が恥をかいてしまうといったケースも少なくありません。

葬儀費用には、「葬儀社への支払い」「宗教者へのお布施」「飲食接待費」「返礼品・お香典返し」等、多岐に渡ります。
もしご不安がございましたら、ある程度の予算や希望を伝えて、費用に対しての理解と納得をしながら進めていくほうがいいでしょう。
当社ではお客様のご要望を踏まえて、お見積り・ご提案をさせていただきますので
ご安心下さい。

Q
一周忌の法要を自宅でしたいのですが、祭壇の貸出ってお願いできますか?
A
法要祭壇はもちろん、お寺様が使う道具・焼香箱・座布団といった細かな物まで貸し出ししております。
また、式場で法要からお斎まで行う事も可能ですのでご相談下さい。
Q
飼っていたペットが亡くなりました。どうすればいいですか?
A
当社は「つばさペットメモリーナ」として訪問火葬車によるペット葬儀を行っておりますので
ご安心下さい。

詳しくはこちら

 

 

よくある質問Q&A つばさクラブ つばさクラブ 葬儀保険 千の風
全葬連加盟店

*ベル小額短期保険株式会社
 募集代理店

新潟県葬祭業協同組合加盟店

*国家公務員共済組合(K.K.R)指定店

*新潟県泉の会指定店

*つばさクラブ運営

フリーダイヤル0120-